欧米豪の富裕層マーケットが日本のスノーリゾートを救う

近年、豪米豪の富裕層スキー客が急増している今だからこそ、各地のスノーリゾートは中長期的な戦略が必要となっており、将来的には富裕層スキー客離れが加速する点をも想定しなければいけない。
札幌国際大学総合研究所でスポーツツーリズムの研究を行っている遠藤正教授は、これからのスノーリゾートはより個性的かつ、多様化の必要性を力説している。

記事元(観光経済新聞)はこちらから

関連記事

  1. DMOと観光協会の違い

  2. 観光庁が体験型観光コンテンツを開拓・育成するモデル事業を新たに選定

  3. 栃木の食、シンガポールへ

  4. 富裕層試住会の相棒リリースのお知らせ

  5. せとうちDMO 米ヒルトンホテルを誘致

  6. 沖縄県 長期滞在できる国際観光地の魅力創りへ