ホンモノの”日本”が息づく古都「奈良」

世界が注目する日本の古都

2014年12月にカンヌで開かれたインターナショナル・ラグジュアリー・トラベル・マーケット。
日本からは、奈良県が参加し、文化や食などを余すことなく奈良の魅力をPRしました。
中でも、2013年の和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたこともあり、食が特徴的な2つの旅亭をご紹介します。

 

歴史ある信貴山を背に穏やかな時間と旬の料理を堪能

奈良県生駒郡三郷町にある旅亭の「十三屋」

十三屋のオススメはなんと言っても、海や山の旬の素材をふんだんに使った創作懐石です。
料理人に代々受け継がれてきた伝統の技で作られる料理は、どれも芸術作品のように美しいです。
食材は産地直送、地産地消にこだわり、料理長が一つ一つ厳しくチェックしたもののみを使用しています。
フランス料理のフルコースのように一献に流れを意識したメニューは、ひとつの物語のようです。

「旅亭 十三屋」ウェブサイトはこちら

 

江戸時代から佇む古都の宿で贅沢な食と優雅な時間を

次にご紹介するのは、奈良市春日野町にある「むさし野」です。

むさし野の特徴は、大和独特の郷土料理です。
古くから文人墨客に愛されているのは、妥協を一切許さない日本料理に対する姿勢です。
季節の美しい素材だけでなく、奈良の珍しい素材も使った料理は、舌だけでなく目でも味わえます。
そんな料理人の「こころ」が伝わってくるメニューは「質」にこだわった凛とした献立で、日本酒発祥の地である奈良の地酒によく合います。

「むさし野」ウェブサイトはこちら

 

奈良を訪れるなら、この2つは間違いなく利用して損はないおすすめの旅亭です。

関連記事

  1. 地方創生と地銀、そして富裕層戦略の関係性を考える

  2. DMOと観光協会の違い

  3. 東京五輪にむけて都市の景観は変わるか~無電柱化への取り組み~

  4. 京都市観光協会、DMO経営戦略にデジタル活用の推進を盛り込む

  5. 観光庁が体験型観光コンテンツを開拓・育成するモデル事業を新たに選定

  6. 第1回 DMO/自治体/官公庁/観光局向け富裕層インバウンドセミナー「訪日富裕層旅客新規獲得戦略の要諦とは?」